民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
  • ホーム
  • 白保の海でシュノーケル アヒルと泳ごう!?
  • 民宿
  • 食堂
  • 商店
  • FAQ
  • マエザトブログ
  • ブログ

台風並みの風と波!

2017年12月17日 / stuff / 0 Comments

石垣島では、昨日の夜から台風並みの風と波です!
最大瞬間風速25m超えで、波も6m、波浪警報が出ています
台風でもないのに警報は珍しいです!
気温も低くて、最高気温が15度って真冬並みですね!
雨も冷たく感じます!
この寒さに雨の中、サトウキビの収穫が最盛期を迎えてます!

ここは手刈りではなくハーベスターで刈ってますね!
製糖工場に持ち込みは日にちが限定されたいる為に刈り取りは必死です!
何月何日何時まで決まっているそうです!
ペナルティーがあるかは聞いてませんが、日にちは厳守だそうです!
雨の中でも台風並みの強風の中でも作業しないといけないって本当に大変ですね!

マエザト商店も少しずつお正月の準備に入ってます!
島豚も沢山用意しました!
肉の名前が内地と違いますね、分かりますか?

メーワービー
ウチナガミ
三枚肉
キモフク
皮付き
赤肉

これがメーワービー、島で一番人気です!
本来肩ロースみたいですが、実際は肩ロースの隣だそうです!
詳しくは肉屋に聞いてください!
お年玉袋のポチ袋も陳列しました!

以前はキャラクターデザインのポチ袋を販売してましたが、売れ残ると翌年には廃れて売れないですね!
昔ながらのオーソドックスなポチ袋のみ販売してますが、やはり沖縄県だと琉神マブヤーだけは販売しないとね!

鏡餅も陳列しました!

特大サイズで3200円
杵つき鏡餅、おおがねもちと描いてあります!
おみじいは250円のミニサイズを購入しました!

二階の民宿マエザトのテレビの横に飾ります!
シュノーケリングツアーが再開出来るのはいつになるかな~?

寒くなってホッカイロが良く売れますが、小学生が一番買うのが不思議?
そして、ホッカイロとアイスを一緒に買ってアイスを食べながら帰る?

« 久し振りの青空!
久し振りの青空 »

最近の投稿

  • アヒルの子供達
  • 青空の下でシュノーケリングツアー
  • 薄曇りの中で
  • 浜下り
  • 笑神様は突然に!

SNS

  • maezato.jp さんのプロフィールを Facebook で表示
  • maezato_kinchan さんのプロフィールを Instagram で表示

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • アヒルの子供達
  • 青空の下でシュノーケリングツアー
  • 薄曇りの中で
  • 浜下り
  • 笑神様は突然に!
  • 石垣島トライアスロン

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~17:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)

地図

インスタグラム始めました

Facebookページもあります

民宿マエザトの宿泊付きツアーを扱っている旅行社

  • 南海国際旅行

Theme by The WP Club. | Proudly powered by WordPress