民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
    • ホーム
    • 白保の海でシュノーケル アヒルと泳ごう!?
    • 民宿
      • キャンセルポリシー
    • マエザト食堂
    • 商店
    • FAQ
    • マエザトブログ
  • ブログ

冬は船の整備!

2017年12月14日 / stuff / 0 Comments

連日の悪天候でマエザトのシュノーケリングツアーは休止中です、白保のシュノーケリングツアー自体開催されてる所はありません、こんな日に海に行くのは危険ですね!
こういう時は船を陸揚げして整備をします。
船は海に浮かべて置くだけで痛みます、藻や海藻が着くと馬力が落ちます!
閑散期に船を陸揚げして洗ったり、ペンキを塗ります!
陸揚げして洗浄したマエザト号の姿です!

そして、傷んだ所をFRPで修理して最後に船底ペンキを塗ります!

青色の船底ペンキと上部の白色のペンキは種類が違います!
船底ペンキは海水の中でも大丈夫になってるそうです!
先月はシュノーケリングツアー用の船の整備でしたが、今月は小船なので楽ちんでしたが、それなりに苦労しました!

最近ヤードではニンニクの栽培に精を出してます!

炒め物に最高ですね!
変わった実を見つけました!
名前も解らないし食べられるかも不明です、誰か知ってたら教えて下さい。

直径5㎝、長さが10㎝くらいです!

先週末は民宿も沢山の人と犬で賑やかでしたが、昨日から民宿は閑散としてます!

気が付いたら12月も中旬、年越しの準備をそろそろしないといけませんね!
マエザト商店も鏡餅や年末年始の必需品の発注に追われてます!
鏡餅も配達されたから陳列しないとね!

年末年始のお菓子に果物、ビールも沢山仕入れないとね!
子供達の為にポチ袋を忘れてはいけないですね!
やる事が沢山!
年末年始はヤギやイノシシの刺身やチャンプルー用の肉も用意しないとね!

« お肉の日
久し振りの青空! »

最近の投稿

  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • コタツ
  • 八重山毎日駅伝競走大会
  • 舗装工事
  • 石垣島祭り

アーカイブ

https://youtu.be/ifotE6DQ5WI
  • アダン!
  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 三連休最終日!
  • コロナ
  • 天候不順
  • 当たらない天気予報?
  • シュノーケリングツアーの再開?

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~15:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)
14時半ラストオーダーとなります。

地図

インスタグラム

Facebookページ

Theme by The WP Club | Proudly powered by WordPress