民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
    • ホーム
    • 白保の海でシュノーケル アヒルと泳ごう!?
    • 民宿
      • キャンセルポリシー
    • マエザト食堂
    • 商店
    • FAQ
    • マエザトブログ
  • ブログ

孵卵器が活動始めました!

2018年2月15日 / stuff / 0 Comments

昨日と違って北風が南風に変わりましたから、気温が一気に上がりました!
最高気温25℃と夏日になりました。

久し振りに布団や毛布も干せました!
干した布団は気持ち良いです!
本当は毎日干したいですが、天候不順でいつ雨が降るか心配でなかなか干せなかった!
明日は旧正月です、だから今日は旧暦の12月30日の大晦日!
明日は曇って時々雨の予報ですが、南風で気温は高い様です!
明日は旧正月の様子を書きます!

今年もアヒルの孵化に挑戦しています。
今回のアヒルの親は金ちゃんの子供達、金ちゃんの孫ですね!

アヒルは生後5か月で産卵しますが、孵化させるには生後7か月が必要らしいです!
昨年の四月から産まれてますから大丈夫だと思います。

孵卵器に入れて転卵させること25日、25日後に孵卵器から孵化器に移動しますが、外気温が低いと温度管理が大変です!
孵化しても、ヒヨコの状態では体温調節が出来ない為に保育器が必要です。
暑い夏でもクーラーに当たって死ぬ事もあります!
毎日の天気予報観ながら孵化器と保育器の温度管理をしないといけません!

これは去年の写真ですが、産まれたばかりはホントに可愛いです!
今年も孵化したら写真をアップします。

« 太陽が見えた!
旧正月 »

最近の投稿

  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • コタツ
  • 八重山毎日駅伝競走大会
  • 舗装工事
  • 石垣島祭り

アーカイブ

https://youtu.be/ifotE6DQ5WI
  • アダン!
  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 三連休最終日!
  • コロナ
  • 天候不順
  • 当たらない天気予報?
  • シュノーケリングツアーの再開?

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~15:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)
14時半ラストオーダーとなります。

地図

インスタグラム

Facebookページ

Theme by The WP Club | Proudly powered by WordPress