民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
    • ホーム
    • 白保の海でシュノーケル アヒルと泳ごう!?
    • 民宿
      • キャンセルポリシー
    • マエザト食堂
    • 商店
    • FAQ
    • マエザトブログ
  • ブログ

石垣島マラソン

2019年1月27日 / stuff / 0 Comments

今日は第17回石垣島マラソンが開催されました!
気温は17℃(石垣島では真冬並みの気温)北の風がやや強くけど、曇りの天気で選手にとっては太陽出てない分コンディションは良かったです!
石垣島の人にとってこの寒さは内地の氷点下以上に寒く感じてます、応援してる方達はほとんどダウンジャケットを着こんでます!
昨年は川内鴻輝選手が優勝しました!
タイムは2時間35分15秒でした!因みに川内さんは埼玉県の久喜市の市会議員だそうです。
お兄さんは走る公務員で有名な方です!
白保のマエザトの前には11時ごろ走り去りました!
昨年よりも少し早いペースです!
昨年は川内選手の独走状態でしたが、今回は二人の選手が競ってましたから早かったかも?

ゼッケン番号3番と4番が二人で競ってます!
沿道では沢山の方が太鼓や手拍子で応援してました!

白保の集落内が32キロポストで一番苦しいところかも?

今回の優勝者は那覇市の角田智史選手が2時間38分39秒で優勝しました!
最初の写真のゼッケン番号3番の選手です!
マエザト食堂に水を飲みに寄り道したりトイレを借りによく選手が来てましたが、今年初めて選手が腹ごしらえにそばを食べに寄り道して来ました!
岡山県から参加の太田昌宏さんです!
残り10キロですが、余裕と言ってました!

太田さんは数日前に仲間とお昼に食堂で食べたそばが印象的で、レース中ですが、寄り道したそうです!
制限時間内にゴール出来たかちょっと心配です。

« 久し振りの晴れ間
夏日! »

最近の投稿

  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • コタツ
  • 八重山毎日駅伝競走大会
  • 舗装工事
  • 石垣島祭り

アーカイブ

https://youtu.be/ifotE6DQ5WI
  • アダン!
  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 三連休最終日!
  • コロナ
  • 天候不順
  • 当たらない天気予報?
  • シュノーケリングツアーの再開?

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~15:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)
14時半ラストオーダーとなります。

地図

インスタグラム

Facebookページ

Theme by The WP Club | Proudly powered by WordPress