民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
    • ホーム
    • 白保の海でシュノーケル アヒルと泳ごう!?
    • 民宿
      • キャンセルポリシー
    • マエザト食堂
    • 商店
    • FAQ
    • マエザトブログ
  • ブログ

いそうろうが?

2019年6月11日 / stuff / 0 Comments

金ちゃんのお家の傍に居候しているカルガモが居ます!

金ちゃんは海のシュノーケリングツアーに参加する時は、お家を不在となります。

その時に金ちゃんのエサを食べに来てましたが、いつの間にか住み着いてしまった?

最初の頃は金ちゃんにいじめられてましたが、今では仲良くなりました。

住み着いてもう三ヶ月以上経ちました、今でも金ちゃんのお家の傍に住み着いて居ます!

ところが、今日カルガモがたまごを抱いてました!

有精卵かどうか不明ですが、孵化したら家族で住むのかな?

たまごを抱いてるのが見えますね!

六個ありました。

金ちゃんも見守っています!

カルガモの孵化には25日間必要です、その間ずっと抱いてなければいけないのは大変ですよね!

カルガモが産卵して、たまごを育てる場所は、そのカルガモが一番安全、安心な場所を選ぶそうです!

船長も最近はカルガモにエサをあげてますから、カラスなどの外敵が来ない?

金ちゃんのお家の傍で常に人が居るから安全?

普通の民家の庭なのにどうして住み着いてしまったのかも?

金ちゃんのエサ狙いと言うのも無理がありそうですが、それが真実かも?

今日も天気は梅雨空で降ったりやんだりの繰り返しでした!

シュノーケリングツアーの時間だけ雨が止んでくれたのはラッキーでした!

ちょっと雨は降りましたが、午前中に降った土砂降りの雨からしたら、雨のうちに入らないかもしれません?

午前中は本当に土砂降りの雨でしたが、お昼には噓のように止みました!

雨のお陰で蒸し暑さは最高ですが、シュノーケリングツアーにはちょうど良いかもしれません?

参加者の中にはちょっと寒かったと一言?

三日前に参加したMさんは、前回はお母さんと一緒でしたが、今日は京都のお友達と参加でした!

いそうろうのカルガモの今後が心配です!

« 戻り梅雨?
梅雨明け? »

最近の投稿

  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • コタツ
  • 八重山毎日駅伝競走大会
  • 舗装工事
  • 石垣島祭り

アーカイブ

https://youtu.be/ifotE6DQ5WI
  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • 昨日はおみじい死んでました
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 久し振りにアヒルが孵化しました!
  • シュノーケリングツアーが再開されました!
  • 琉球泡盛 白百合
  • 笑神様は突然に!
  • 伝説のサーファーがやって来た!
  • 孵卵器が活動始めました!
  • 船検シール

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~15:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)
14時半ラストオーダーとなります。

地図

インスタグラム

Facebookページ

Theme by The WP Club | Proudly powered by WordPress