民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
    • ホーム
    • 白保の海でシュノーケル アヒルと泳ごう!?
    • 民宿
      • キャンセルポリシー
    • マエザト食堂
    • 商店
    • FAQ
    • マエザトブログ
  • ブログ

盆踊り!

2019年8月16日 / stuff / 0 Comments

旧盆も終わって、どこの家庭もホットした雰囲気です!

昨日の晩は、どこの家庭も送り火してホットしてます!

マエザトも昨日の晩送り火を終えてのんびりとしたいところですが、商店は普通営業で、普段通りの忙しさです!

旧盆が終わると、白保の部落では、盆踊りが行われます!

盆踊りだから盆に開催?

白保の盆踊りの内地と違うところは、盆踊りが始まる前に、棒術の披露と白保獅子保存会の獅子舞いが披露される事です!

棒術と獅子舞い見たさに、市内から大勢の人が訪れます!

盆踊りも写真は明日のブログにアップします!

最近、八重山毎日新聞の許可を頂いて、白保の部落の特徴ある記事が掲載されたら、マエザトのホームページに転載する事にしました!

例えば

ぱいぬしまきのこ保育園で14日に、白保獅子保存会が獅子舞いを披露して、園児たちの健康と無病息災を祈願しました!

こんな感じです!

八重山毎日新聞は、電子版もあります、八重山病にかかってる方は、必読ですね!

八重山のローカルな話題が満載です!

視野は世界  視点ほ郷土、このフレーズが大好きです!

だいぶ前に、八重山病に罹った静岡県の方が、第三種郵便で、三日遅れで購読してる方が居ました!

今ではスマホやパソコンで、世界何処に居ても、八重山毎日新聞が読める時代ですね!

素敵な記事があったら、ブログに転載します!

今日は、ちょっと雲が多かったですが、雨は降っても小雨程度でシュノーケリングツアーには支障はなかったです!

出発直前は太陽が出てましたが、だんだんと雲が出てました!

香港からの参加のチェンさんのお母さん

« 送り火!
夏休みも終盤に! »

最近の投稿

  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • コタツ
  • 八重山毎日駅伝競走大会
  • 舗装工事
  • 石垣島祭り

アーカイブ

https://youtu.be/ifotE6DQ5WI
  • アダン!
  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 三連休最終日!
  • コロナ
  • 天候不順
  • 当たらない天気予報?
  • シュノーケリングツアーの再開?

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~15:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)
14時半ラストオーダーとなります。

地図

インスタグラム

Facebookページ

Theme by The WP Club | Proudly powered by WordPress