民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
    • ホーム
    • 白保の海でシュノーケル アヒルと泳ごう!?
    • 民宿
      • キャンセルポリシー
    • マエザト食堂
    • 商店
    • FAQ
    • マエザトブログ
  • ブログ

台湾の漂流船!

2019年8月18日 / stuff / 0 Comments

四月に、白保のリーフに座礁して、台風でリーフの中で漂流していた台湾の漁船が、苦労して白保海岸まで運びました!

浜に、ユンボを置いて、長いワイヤーで少しずつ移動させたようです!

船が着底してたようで、長い時間を掛けたみたいです!

遠目に見ると、小さく感じましたが、全長が15mくらいありました!

ユンボと比べても、だいぶ大きいです!

近くで見ると、船体上部は完全に焼け落ちてました!

最初に発見されてから、台風の直撃が二回ありました、その都度移動してました!

リーフの中で漂流してると心配でしたが、海岸に座礁させてちょっと安心です!

分解出来るところから解体して運び出すそうです!

これからも大変ですね、但し金属船で、スクラップとして処分できそうです!

最初に発見されて、もう4ヶ月、いつ存在がなくなるか、白保の皆さん気にしてます!

早く完全に撤去して欲しいですね!

今日も、低気圧のせいで、不安定な天気でした!

多少雨が降ってましたが、波も穏やかでシュノーケリングツアーには

ご覧の通り、波は見えませんね、雨が降っも、それ程ひどくはなっかったみたいでした!

午後は、九州の大学生の団体で、シュノーケリングツアーが課外授業とのことでした!

地球が丸く感じるのは私だけかな?

« 夏休みも終盤に!
雨中のシュノーケリングツアー! »

最近の投稿

  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • コタツ
  • 八重山毎日駅伝競走大会
  • 舗装工事
  • 石垣島祭り

アーカイブ

https://youtu.be/ifotE6DQ5WI
  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • 昨日はおみじい死んでました
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 久し振りにアヒルが孵化しました!
  • シュノーケリングツアーが再開されました!
  • 琉球泡盛 白百合
  • 笑神様は突然に!
  • 伝説のサーファーがやって来た!
  • 孵卵器が活動始めました!
  • 船検シール

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~15:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)
14時半ラストオーダーとなります。

地図

インスタグラム

Facebookページ

Theme by The WP Club | Proudly powered by WordPress