民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
    • ホーム
    • 白保の海でシュノーケル アヒルと泳ごう!?
    • 民宿
      • キャンセルポリシー
    • マエザト食堂
    • 商店
    • FAQ
    • マエザトブログ
  • 未分類

37時間の暴風警報

2022年9月4日 / stuff / 0 Comments

昨日の午前2時に発出された暴風警報が今日の午後3時に解除されました。

37時間も缶詰め状態でした!

ほとんど寝てるだけでしたが。

まだ強風圏に入っていて、15m以上の風が後24時間ほど続きそうですが、暴風警報が解除されてちょっと安心です!

今回の台風11号は予報より風が弱かったみたいですが、宮古島では大規模な停電が発生してるようです!

石垣島でも、今夕方6時ですが約260軒の停電が発生してます、白保でもまだ80軒ほどが停電してるようです!

今回はそれほど風が強くなくて、マエザトも停電は免れました。

被害が全く無いわけではないですが、恐れていた大被害はなかったようです!

白保小学校のあこうの木でしょうか、根元が裂けてます、手前の鉄骨は知事選と市会議員選挙の看板でしたが、台風11号到着前に一時的撤去されてました。

雨や風が強くて見回りに行けませんでしたが、街路樹があちこちで倒れてるそうです。

普段は暴風警報が解除されると、マエザト商店もシャッターの補強を外して店を開けますが、まだまだ雨が強くてオープン出来ません。

明日の朝だと開店準備で忙しいから今晩中にシャッターの補強を外したいけど?

7時過ぎに雨が一刻止まってチャンスと思ってシャッターの補強を外しました。

シャッターを開けたとたんに再び土砂降りの雨、補強材のKakaduは明日かな?

7時過ぎに店も開店しましたが、タバコとお酒しか買いに来ませんね。

売る物も少ないけどね!

« 暴風警報
工事中 »

最近の投稿

  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • コタツ
  • 八重山毎日駅伝競走大会
  • 舗装工事
  • 石垣島祭り

アーカイブ

https://youtu.be/ifotE6DQ5WI
  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • 昨日はおみじい死んでました
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 久し振りにアヒルが孵化しました!
  • シュノーケリングツアーが再開されました!
  • 琉球泡盛 白百合
  • 笑神様は突然に!
  • 伝説のサーファーがやって来た!
  • 孵卵器が活動始めました!
  • 船検シール

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~15:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)
14時半ラストオーダーとなります。

地図

インスタグラム

Facebookページ

Theme by The WP Club | Proudly powered by WordPress