民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
  • ホーム
  • 白保の海でシュノーケル アヒルと泳ごう!?
  • 民宿
    • キャンセルポリシー
  • マエザト食堂
  • 商店
  • FAQ
  • マエザトブログ
  • ブログ

台風対策

2017年9月12日 / stuff / 0 Comments

蒸し暑い中の台風対策、嫌だね!
台風対策に必要な品物を何度もメイクマンに足を運んでます!
いつもは土砂降りの雨の中で台風対策ですが、今回は雨が遅い!
だけど油断してると大変です!
商店のシャッターは風に弱いです。

台風対策で一番苦労するのが、シャッターの補強です。

勿論内側も補強します。
いつものシュノーケリングツアーの受付場所も!

朝の時点では石垣島に真っ直ぐ向かってましたが、今の情報では多良間島通過みたいです!
石垣島も暴風圏に昼前に入ります、予想風速は最大瞬間風速70m以上です。
70mって軽自動車飛んで行きます!
少しでも被害が無い事を祈ります!
今日は波5m、明日は12mいつシュノーケリング再開出来るかな!
朝から今まで台風対策に協力してくれた、マエザトの常連さんの野島さんにおみじいのマブダチ勝山さんに勝山さんのマネージャー兼家政婦のさおりン、今日一日中本当にお疲れ様でした。
おみじいは感謝の言葉しかありません。

因みに十数年前にきた台風13号の被害は凄かったです、あの年は前勢岳に出来た石垣島天文台、売りは風速100mまで耐えられるって!
確か5月にオープンしましたが、9月の13号の台風で屋根が破損で閉鎖、予算が付くまで休館しました!
あの時の最大瞬間風速は69.9mで風速計が壊れて公称は69.9m、去年の台風は石垣島史上最高でしたが、十数年前の台風は100m
超え!
あの時は電信柱300本以上倒れました!
白保も長期の停電と断水で苦労しました。
そこまでの被害が無い事を皆さんも祈って下さいね!

« 台風が!
台風18号 »

最近の投稿

  • アーサー
  • 三連休最終日!
  • 記録的な寒波の後は?
  • さぶーい!
  • ゆらていく祭り第二部

アーカイブ

https://youtu.be/ifotE6DQ5WI
  • 明けましておめでとうございます。
  • アーサー
  • 白保で交通事故?
  • スッポン捕獲!
  • 夏が戻ってきた?
  • おみじいの休日
  • ゴールデンウイークも後半!
  • 台風の影響!
  • 気になる台風22号!
  • 送り火

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~15:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)
14時半ラストオーダーとなります。

地図

インスタグラム

Facebookページ

Theme by The WP Club. | Proudly powered by WordPress