民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
    • ホーム
    • 白保の海でシュノーケル 
    • 民宿マエザト
    • マエザト食堂
    • 商店
    • FAQ
    • マエザトブログ
  • ブログ

今日のシュノーケリングツアー

2017年11月1日 / stuff / 0 Comments

朝から雨模様で寒かったけど、10時過ぎくらいから太陽が覗いて来ました!
太陽が出たら一気に気温が上がりました。
朝の雨模様で全員ウエットスーツ着用しましたが、午後の5名は気温につられてウエットスーツ無しで参加しました!根性ありますねぇ!
午前のシュノーケリングツアーは曇り時々雨でしたが、一瞬太陽が出ると海は幻想的に変わります!

晴れてるに越したことはないですが、天気が悪い時は悪いなりに変化があって面白いです!
午前のシュノーケリングツアーはその典型的な感じに成りました!

昼頃は夏?
食堂も久し振りにクーラー入れました!
金ちゃんとも絶好調でした!

写真は午前のシュノーケリングツアーです、思ったほど波もないですね!
干潮のおかげかな?
午前のシュノーケリングツアーはウエットスーツ着用で快適でしたが、午後のシュノーケリングツアーは全員ウエットスーツ着用無しで、帰って来た時震えてたかは内緒ですね!

昨日マエザトの船長が、ヤードに餌やりの帰り、暗い道に黒い物体が?
車から降りて確認したら!

大きなスッポンでした、朝重さを測ったら、なんと3㎏以上!
石垣島は、内地から養殖業者が数件あったそうですが、人件費等の関係で台湾にシフトして今はないそうですが、その養殖場から逃げて繫殖したみたいです、内地だとスッポンは冬の時期冬眠しますが、石垣島では冬眠は不要みたいです!
3㎏って、アメ横商店街で売ってるスッポンは、㎏5000円以上します(養殖で)帰り道の拾い物で15000円以上です。
今日は知り合いから鮪も一本貰いました、今晩は鮪尽くしかな?

長さは70㎝です、食べたい方は、早くマエザトに集合お願いします。

« シュノーケリングツアーが再開しました。
今日のシュノーケリングツアーは中止に! »

最近の投稿

  • 金ちゃんjrが海デビューしました!
  • 土砂降りの雨の中での豊年祭
  • 台風対策
  • 台風3号
  • シュノーケリングツアー再開しました!

アーカイブ

https://youtu.be/ifotE6DQ5WI
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • シュノーケリングツアー再開しました!
  • 金ちゃんjrが海デビューしました!
  • 土砂降りの雨の中での豊年祭
  • 金ちゃん
  • アダン!
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 白保で交通事故?
  • 消えた熱帯低気圧?
  • シュノーケリングツアーの再開に向けて準備中

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~15:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)
14時半ラストオーダーとなります。

地図

インスタグラム

Facebookページ

Theme by The WP Club | Proudly powered by WordPress