民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
    • ホーム
    • 白保の海でシュノーケル アヒルと泳ごう!?
    • 民宿
      • キャンセルポリシー
    • マエザト食堂
    • 商店
    • FAQ
    • マエザトブログ
  • ブログ

迷子?

2020年1月14日 / stuff / 0 Comments

朝晩はちょっと寒い日が続いていますが、今日の日中は暑くて、車を運転中はクーラーを使用してました!

昼間は夏日を超えたみたいです!

夕方から晴れ間が消えてしまう曇天になり、風も北風に変わって一気に冬に逆戻りでした!

昼頃にマエザト商店の前に迷子が?

ヤギが?

マエザト商店の西側からさまよって来たらしいです!

紐に括られていましたが、紐を付けてままやってきました!

最初は商店のシャッターの柱に縛ってましたが、おしっこはする、飾りの観葉植物もむしゃむしゃ!

たまらずに、マエザト商店と白保郵便局の間の電信柱に縛っておきました!

暫く放置しといたら、いつの間にかいなくなったから、飼い主さんが引き取って行ったようです!

さすがに野良ヤギは居ないですね!

最近マエザト商店に宝石トマトを卸してる大道さんが、メロンを栽培してると言うので、早速持って来てもらいました!

この宝石トマトも人気商品で、あっという間に売り切れました!

パンナメロンと命名したそうです!

網目模様もしっかりとしてます!

メロンはこの網目模様が命ですね!

水を与えるとひび割れします、そのひび割れの後をかさぶたの様に自己補修するそうです。

水やりを失敗すると、こんな綺麗な縞模様は出来ません!

糖度も17度と滅茶苦茶甘いです!

味見用ちょっと戴きましたが、滅茶苦茶甘くて旨かったです!

因みに、卸値が一キロ当たり1000円だそうです。

箱に入れて贈答用にいかがでしょうか。

夕張メロンや、マスクメロンに引けを取らない味です!

« 種取祭
新しい八重山そば »

最近の投稿

  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • コタツ
  • 八重山毎日駅伝競走大会
  • 舗装工事
  • 石垣島祭り

アーカイブ

https://youtu.be/ifotE6DQ5WI
  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • 昨日はおみじい死んでました
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 久し振りにアヒルが孵化しました!
  • シュノーケリングツアーが再開されました!
  • 琉球泡盛 白百合
  • 笑神様は突然に!
  • 伝説のサーファーがやって来た!
  • 孵卵器が活動始めました!
  • 船検シール

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~15:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)
14時半ラストオーダーとなります。

地図

インスタグラム

Facebookページ

Theme by The WP Club | Proudly powered by WordPress