民宿マエザト 石垣島 白保でシュノーケル、ユンタクの民宿。そして美味しい八重山そばを、マエザトで
    • ホーム
    • 白保の海でシュノーケル アヒルと泳ごう!?
    • 民宿
      • キャンセルポリシー
    • マエザト食堂
    • 商店
    • FAQ
    • マエザトブログ
  • ブログ

三寒四温

2020年2月11日 / stuff / 0 Comments

今の時期は、寒さと暖かさが繰り返されます!

一昨日まで、最低気温が15℃、最高気温も19℃とだいぶ寒かったですが、昨日から風も東風に変わって、しのぎ易く成りました!

平年の最低気温は17℃、最高気温も22℃くらいだから、平年並みなんですが、石垣島の人達は、平年並みでも寒い寒いの連発です!

そう言えば、今年はまだコタツを用意してませんでした!

短期の宿泊の方ばかりだったから、内地から来ると暑く感じるようで、寒いと言う言葉を聞いて無かったかも?

明日は、南風に変わって最高気温も夏日を超えそうです!

今日も天気予報では、曇り時々晴れで最高気温も23℃となってましたが、太陽が顔を出す事はなかったです!

最高気温の23℃と言うのも眉唾物?

今日は、祝日で、市内の病院勤務のドクターと看護師さん一行が、晴れ間を期待してシュノーケリングツアーに参加しました!

残念ながら、晴れ間は広がらなかったですが、透明度が良くて満足の笑顔でした!

ウエットスーツ着用してましたが、一昨日までの寒さで海水温が低くてだいぶ寒かったようです!

皆さん若いから、寒くても元気一杯でした!

冬は、プランクトンが少ないので、寒い分透明度が良いです!

金ちゃんも久しぶりの出勤でした!

最近金ちゃんも海に行けずにストレスが溜まってたみたいです、あひる小屋で騒いでましたから!

寒さが我慢出来るならば、今の時期は最高ですが?

今週末は、白保公民館でゆらていく祭りが開催されます!

プログラムも多岐にわたってます!

今度の日曜日に石垣島に滞在してる方は是非参加して下さい!

以前は、毎年開催されてましたが、最近は隔年になってます。

次の開催は再来年になりますので、是非とも!

« 16日祭
桜の開花! »

最近の投稿

  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • コタツ
  • 八重山毎日駅伝競走大会
  • 舗装工事
  • 石垣島祭り

アーカイブ

https://youtu.be/ifotE6DQ5WI
  • 東野・岡村の旅猿22 で取材されました
  • 昨日はおみじい死んでました
  • 今日のシュノーケリングツアー
  • 久し振りにアヒルが孵化しました!
  • シュノーケリングツアーが再開されました!
  • 琉球泡盛 白百合
  • 笑神様は突然に!
  • 伝説のサーファーがやって来た!
  • 孵卵器が活動始めました!
  • 船検シール

営業時間・情報

〒907-0242
沖縄県石垣市白保68
民宿マエザト
(0980)86-8065
食堂の定休日:毎週火曜日
(年始・豊年祭・旧盆期間は火曜日以外も休みの場合あり)
営業時間:11:00~15:00頃
(14時頃から八重山そば・ソーキそばのみの営業となります)
14時半ラストオーダーとなります。

地図

インスタグラム

Facebookページ

Theme by The WP Club | Proudly powered by WordPress